2012年12月18日火曜日

カンストとは

カンストすなわちカウンターストップ。
シューティングゲームなどでスコアが9,999,990点など、上限に達し、これ以上稼げなくなること。すなわちやめ時。
ソーシャルゲームでも、「これ以上やることが無い。やめよっかな」という気持ちにさせられるゲーム状態のことを「カンスト」と呼びます。僕の辞書によると( ゚_ ゚ )


この「カンスト」を克服する仕様を発明することが、ソーシャルゲーム特にカードバトルにとって急務だと思う。

たとえば僕が遊んでいるゲームの場合では…

ラグナブレイクではデッキがSR~RR+ばかりで、全部SRにするか?というと、今のキャラがお気に入りだしその気は無い。レベルもすべてMAXまで成長させたし、進化もMAXだし、さらにCM記念等でSRをもらえお腹一杯の状態。SR以上のレアリティもあるけど入手が現実的でないし。
アヴァロンもSRばかりというわけではないが、デッキコストがこれ以上はなかなか増えないようで(仲間を増やすと増えるが、それも上限だし)、将来の改良を期待してイベントをゆっくり遊んでいる状態。
レギオンもUL~SR等で固め、キャラも気に入ってるし変えたくない状態。デッキも属性「森」で行く!と決めたし、今後よほど「違う属性だとこんなに面白い!」とか「こんな美麗カードがある!」というのでなければ移動したくない。
Kも、ネコで固めたので変えたくない状態。
任侠伝も、アイコ以外は入れたくない( ゚_ ゚ )

・・ちょっと違うか?w