2012年12月11日火曜日

blog開始

とあるソーシャルゲーム会社を立ち上げて経営してます。
その前はゲーム会社をやってそこそこ大きくうまく行くところまで行きました。

始まりは日本でfacebookが来るずっと前、まだfacebookも1億人いなかった頃。
facebookが「オープン化」し、ゲームが自由に搭載できるようになると、あっと言う間にゲーム人口が数百万、数千万人に拡大。
北米で、世界でブームとなっていきました。
それが「ソーシャルゲーム」です(正確にはそれ以前からありましたが)。

今やFacebookの全世界規模はMySpaceの約2倍

また、iPhoneも本格的にオープン化してまだ1年。
この、facebookのソーシャルゲームを、iPhoneのようなモバイルで遊ぶことができたら、すごいことになるんじゃないか??


それをいち早く実現すべく、立ち上げたのが僕の会社です。

それも、日本の技術者なら、自分たち日本のゲーム開発経験を持つものなら、どこよりも上手く早くそれが達成できると信じて。

そのあとに日本でもそれに気づいたらしく、mixiがオープン化し、モバゲーがオープン化し…というのはご存じのとおりです。

そんな中で、その専門の会社をやってきたものとして、ソーシャルゲームやその業界、経営や、会社・社会・働くということに関して、また個人的な興味のある分野等について、書いていこうと思います。




リンクフリーですが、
いちおう、非公式で( ゚- ゚)